こんにちは、ぼっちライダーのぷりんです!今回は、コストを抑えてキャンプを満喫できる神川ゆ〜ゆ〜ランド自由広場に行ってきました。なんとこのキャンプ場、無料で利用できるんです!それだけでなく、周囲には美しい景色や温泉も楽しめるので、最高のソロキャンプ体験ができました。さっそく、この魅力的なキャンプ場についてご紹介します。
神川ゆ〜ゆ〜ランド自由広場キャンプ場とは?
神川ゆ〜ゆ〜ランド自由広場は、埼玉県神川町にある無料のキャンプ場です。キャンプ場は広々としていて、芝生が整備されたサイトは、車の横付けができるので、荷物の持ち運びも楽々。バイクでのソロキャンプにもぴったりです!
しかも、無料にも関わらず清潔で整備されたトイレや炊事場が完備されていて、快適なキャンプライフを楽しむことができます。予約不要なので、思い立ったらすぐに行けるのも嬉しいポイントですね。
住所:〒367-0236 埼玉県児玉郡神川町小浜454
利用時間:解放時は24時間
利用料:無料
予約:不可
ゴミ:持ち帰り
焚き火:直火禁止
ウェブサイト:https://www.town.kamikawa.saitama.jp/soshiki/kensetsu/gomi_kankyou/4280.html
キャンプ場の雰囲気と設備
到着すると、まず広がる開放感にびっくり!サイトは比較的自由に選べて、平坦な地面なので設営も簡単。バイクや車でのアクセスも便利で、すぐにキャンプを始められました。芝生がふかふかしていて、テントの中でも快適に過ごせました。
【設備まとめ】
- トイレ:清潔で管理が行き届いています。
- 炊事場:水道が使えるので、簡単な調理や洗い物も楽々。
- 駐車スペース:車やバイクの横付けが可能。
周辺の見どころとアクティビティ
キャンプ場周辺には自然を楽しめるスポットがたくさんあります。特におすすめは、キャンプ場からほど近い天然温泉かんなの湯。温泉で体を癒した後に、再びキャンプサイトでのんびりできるなんて贅沢な体験です。こちらの施設にもキャンプ場とグランピング施設がありますが、神川ゆ〜ゆ〜ランド自由広場は、かんなの湯の裏手側になりますので、お間違えなく。
住所:〒367-0236 埼玉県児玉郡神川町小浜 1341
営業時間
月~木・日 9:00~22:00(最終入館21時)
金・土・祝前日 9:00~23:00(最終入館22時)
休館日:不定休
ウェブサイト:http://www.kannanoyu.com/
神川ゆーゆーランド自由広場キャンプ場の魅力
無料で使えるキャンプ場としては、神川ゆーゆーランドキャンプ場は十分な設備があり、お金をかけずにキャンプを楽しみたい方や、初心者の方でも気軽に訪れることができる場所です。
また、車やバイクでのアクセスも良く、ソロキャンプやファミリーキャンプ、グループでの利用にも対応できるのが嬉しいポイント。無料キャンプ場とは思えないほど快適で、広々とした空間で自然を満喫できます。
まとめ:コストを抑えて贅沢な時間を
今回は神川ゆーゆーランドキャンプ場での無料キャンプ体験をお届けしました。コストをかけずに、自然を思う存分楽しめるこのキャンプ場は、ソロキャンパーにとってまさに天国。焚き火をしながらのんびり過ごすのに最適な場所です。