基本情報
- スポット名: 神崎鼻公園(こうざきばなこうえん)
- 所在地: 佐世保市小佐々町楠泊354-1
- アクセス:佐々佐世保道路「佐々IC」から車・バイクで約25分
- 駐車場: あり
- 訪問日: 2025年4月
- ウェブサイト:佐世保市役所
地図(Googleマップ)
おすすめポイント
- 日本本土の最西端に立てる旅人必見のスポット
神崎鼻公園は「日本本土最西端の地」として知られ、旅好き・バイク乗りなら一度は訪れたい聖地。広々とした園内には「最西端のモニュメント」があり、訪れた記念に写真撮影する人が絶えません。 - 「日本本土最西端到達証明書」がもらえる!
近くの「小佐々地区コミュニティセンター」では、日本本土最西端到達証明書を無料で発行してくれます。旅の記念やSNS映えにもぴったりなので、ぜひ立ち寄ってゲットしましょう! - 海を一望できる展望スポットあり
モニュメントの先には西海の海景色が広がる展望台もあり、青く澄んだ海と空のコントラストが美しい絶景が楽しめます。
感想ひとこと
四極(最東端・最西端・最南端・最北端)のうち、神崎鼻公園は最もアクセスしやすい印象。佐世保市街からも近く、ツーリングでも気軽に立ち寄れる場所です。無事に「最西端証明書」も手に入れて、大満足のツーリングとなりました!
写真




日本本土最西端証明書のもらい方
- 場所:小佐々地区コミュニティセンター(神崎鼻公園から車で約10分)
- 時間:9時00分~21時00分
- 【平日】9時00分~17時00分: 2階窓口、17時00分~21時00分:1階右手
- 【土日祝】9時00分~21時00分: 1階右手


平日の9:00〜17:00は、2階窓口で証明書を受け取ることができます。建物裏手の第2駐車場から入ると、すぐにアクセスできて便利です。

