なぜ宿選びがツーリング旅の鍵を握るのか?
ライダーの聖地といえば「北は北海道、西は九州」と言われるように、九州は全国のライダーが集まる人気のツーリングエリア。絶景ロードや温泉地が点在し、まさに“バイク旅の楽園”です。
ただし、ツーリングは長旅になりがちで、天候の影響を受けやすいのも事実。せっかくの絶景も、雨では楽しさが半減してしまいます。とくに雨天時の走行は、視界・路面ともにリスクが高まるため、無理をせず立ち止まる判断も重要です。
そんなとき、屋根付き駐輪場のある宿なら安心。雨風をしのげるだけでなく、装備の乾燥や翌日の出発準備もスムーズです。
このページでは、実際に筆者が利用した「屋根付き駐輪場付きのおすすめ宿泊施設」を九州エリア別にご紹介。突然の雨にも対応できる、ライダー目線の宿選びにぜひ役立ててください。
エリア別|九州でおすすめの屋根付きバイク駐輪場付き宿泊施設
以下では、九州各県ごとにおすすめの宿をご紹介していきます。周辺スポット情報や駐車場の設備などもあわせてお伝えします。
エリア | 屋根付きバイク駐輪場有りの宿泊施設/予約サイトリンク |
福岡県行橋市 | ▶︎【アパホテル〈福岡行橋駅前〉】を今すぐじゃらんで予約する【PR】 |
福岡県糸島市 | ▶︎【ホテルニューガイア糸島】を今すぐじゃらんで予約する【PR】 |
大分県別府市 | ▶︎【別府第一ホテル】を今すぐじゃらんで予約する【PR】 |
大分県別府市 | ▶︎【別府温泉 カプセルホテル ニューグロリア(G-パレス)】を今すぐじゃらんで予約する【PR】 |
大分県別府市 | ▶︎【亀の井ホテル 別府】を今すぐじゃらんで予約する【PR】 |
熊本県熊本市 | ▶︎【ホテルルートイン熊本駅前】を今すぐじゃらんで予約する【PR】 |
熊本県熊本市 | ▶︎【湯らっくす】を今すぐじゃらんで予約する【PR】 |
長崎県佐世保市 | ▶︎【ザ・パラダイスガーデン・サセボ】を今すぐじゃらんで予約する【PR】 |
宮崎県宮崎市 | ▶︎【宮崎第一ホテル】を今すぐじゃらんで予約する【PR】 |
鹿児島県鹿屋市 | ▶︎【ホテル大藏】を今すぐじゃらんで予約する【PR】 |
福岡県
【福岡・屋根付き駐車場あり】アパホテル福岡行橋駅前|フェリー到着後の宿泊に最適
- 宿泊施設名:アパホテル福岡行橋駅前
- 所在地:福岡県行橋市中央3丁目9-10
- アクセス:東九州道行橋ICから車約7分
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:10:00
- 駐車場:無料(屋根付きスペースあり・バイクOK)
- 訪問日:2021年10月
- ウェブサイト:アパホテル公式サイト
▶︎【アパホテル〈福岡行橋駅前〉】を今すぐじゃらんで予約する【PR】
おすすめポイント
- 新門司港からバイクで約40分の立地にあり、東京九州フェリーで夜に到着した際の最初の宿泊地として最適です。
- やまなみハイウェイや阿蘇方面へ向かう際の中継地点としても便利なロケーションです。
【福岡・糸島ツーリングに便利】ホテルニューガイア糸島|駅近&アクセス良好なライダー向けホテル

- 宿泊施設名:ホテルニューガイア糸島
- 所在地:福岡県糸島市前原中央2-3-24
- アクセス:JR筑前前原駅より徒歩3分
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:10:00
- 駐車場:有料(屋根付きスペースあり・バイク:500円)
- 訪問日:2022年10月
- ウェブサイト:ホテルニューガイア糸島公式サイト
▶︎【ホテルニューガイア糸島】を今すぐじゃらんで予約する【PR】

おすすめポイント
- 糸島エリアや佐賀方面へのツーリング拠点にぴったりの立地。
- JR筑前前原駅から徒歩約3分と好アクセスで。雨の日はバイクを置いて電車移動も可能で、福岡市内の観光にも対応しやすい。
【大分・別府ツーリングに便利】別府第一ホテル|駅チカ&柔軟な旅プランに対応
- 宿泊施設名:別府第一ホテル
- 所在地:大分県別府市野口元町2-40
- アクセス:大分道別府IC別府市街方面8分
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:10:00
- 駐車場:無料(屋根付きスペースあり・バイクOK)
- 訪問日:2023年10月
- ウェブサイト:別府第一ホテル公式サイト
おすすめポイント
- JR別府駅から徒歩1分の好立地で、アクセス抜群。
- やまなみハイウェイや阿蘇方面へのツーリング拠点としても最適。
- 雨の日はバイクを置いて、別府観光や温泉街の散策など柔軟なプランにも対応しやすい。
【大分・別府でコスパ重視】カプセルホテル グロリア|温泉&屋根付き駐車場完備の人気宿

- 宿泊施設名:カプセルホテル グロリア
- 所在地:大分県別府市元町1-25
- アクセス:別府駅から徒歩10分
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:11:00
- 駐車場:有料(屋根付きスペースあり・バイク:500円)
- 訪問日:2024年11月
- ウェブサイト:ニューグロリア公式サイト
▶︎【別府温泉 カプセルホテル ニューグロリア(G-パレス)】を今すぐじゃらんで予約する【PR】

おすすめポイント
- やまなみハイウェイや阿蘇方面へのツーリング拠点に最適
- リーズナブルな価格で泊まれるカプセルホテル
- 国際色豊かな宿で旅人同士の交流も楽しめる
【大分・別府温泉エリア】亀の井ホテル別府|温泉&サウナで旅の疲れをリセット

- 宿泊施設名:亀の井ホテル 別府
- 所在地:大分県別府市中央町5-17
- アクセス:別府駅から徒歩5分、大分自動車道別府ICより車で15分
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:11:00
- 駐車場:無料(屋根付きスペースあり・バイク:OK)
- 訪問日:2023年10月
- ウェブサイト:亀の井ホテル公式サイト
▶︎【亀の井ホテル 別府】を今すぐじゃらんで予約する【PR】

おすすめポイント
- やまなみハイウェイや阿蘇方面への中継地点として便利な立地
- 直前割プランでリーズナブルに宿泊できることも
- 温泉やサウナがあり、ツーリングの疲れをしっかり癒やせる
熊本県
【熊本・ツーリングの中継拠点に】ホテルルートイン熊本|市内観光&周辺エリアに好アクセス
- 宿泊施設名:ホテルルートイン熊本
- 所在地:熊本県熊本市西区春日1-14-19
- アクセス:九州自動車道熊本ICより車35分
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:10:00
- 駐車場:有料(屋根付きスペースあり・バイク500円)
- 訪問日:2021年10月
- ウェブサイト:ルートイン公式サイト
▶︎【ホテルルートイン熊本駅前】を今すぐじゃらんで予約する【PR】

おすすめポイント
- 熊本市内観光へのアクセスが良好
- 阿蘇・天草・鹿児島方面への中継地点としても便利
【熊本・西のサウナ聖地】湯らっくす|屋根付き駐輪場&ヘルメットロッカー完備で安心

- 宿泊施設名:湯らっくす
- 所在地:熊本県熊本市中央区本荘町722
- アクセス:熊本市中心街下通りから車で8分
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:11:00
- 駐車場:無料(屋根付きスペースあり・バイクOK)
- 訪問日:2023年10月
- ウェブサイト:湯らっくす公式サイト

おすすめポイント
- 「西のサウナの聖地」と呼ばれ、サウナーにとっては一度は訪れたいスポット
- 屋根付き駐輪場に加えて、ヘルメットロッカーも完備。バイク旅に優しい設備が充実
- 阿蘇・天草・鹿児島方面への中継地点としても便利
宮崎県
【宮崎・ツーリング】宮崎第一ホテル|温泉&サウナ付きで旅の疲れを癒やす
- 宿泊施設名:宮崎第一ホテル
- 所在地:宮崎県宮崎市橘通東5-4-14
- アクセス:宮崎ICより車で20分
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:11:00
- 駐車場:無料(屋根付きスペースあり・バイクOK)
- 訪問日:2021年10月
- ウェブサイト:宮崎第一ホテル公式サイト

おすすめポイント
- 日南フェニックスロードや都井岬方面へのツーリングの中継地点におすすめ
- 大浴場とサウナを完備しており、旅の疲れをしっかり癒せる環境
長崎
【長崎・佐世保ツーリング拠点】ザ・パラダイスガーデン・サセボ|温泉&駐輪対応で安心ステイ

- 宿泊施設名:ザ・パラダイスガーデン・サセボ
- 所在地:長崎県佐世保市崎岡町853-12
- アクセス:西九州道佐世保大塔ICより車で約10分、ハウステンボスより車で約5分
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:10:00
- 駐車場:無料(屋根付きスペースあり・バイクOK)
- 訪問日:2022年10月
- ウェブサイト:ザ・パラダイスガーデン・サセボ公式サイト
▶︎【ザ・パラダイスガーデン・サセボ】を今すぐじゃらんで予約する【PR】

おすすめポイント
- 長崎市内や佐世保観光の拠点として便利な立地
- 敷地内に温泉施設があり、旅の疲れをリフレッシュ
鹿児島
【鹿児島・佐多岬ツーリングに最適】ホテル大藏|本土最南端を目指すライダーにおすすめ
- 宿泊施設名:ホテル大藏
- 所在地:鹿児島県鹿屋市白崎町3―23
- アクセス:鹿屋バスセンターより車で5分
- チェックイン:16:00
- チェックアウト:10:00
- 駐車場:無料(屋根付きスペースあり・バイクOK)
- 訪問日:2022年10月
- ウェブサイト:ホテル大藏 公式サイト
おすすめポイント
- 日本本土最南端・佐多岬ツーリングの拠点に最適
- 大浴場完備で、長距離ツーリングの疲れをしっかりリフレッシュ
まとめ|雨でも安心のライダー向け宿で、快適な九州ツーリングを!
九州は、絶景ロードや温泉地が点在する、まさにライダーにとっての楽園。ですが、ツーリング中に天候が崩れると、予定が大きく狂ってしまうことも少なくありません。そんなときに頼りになるのが、屋根付きの駐輪場がある宿泊施設です。
今回ご紹介した宿は、筆者が実際にバイク旅で訪れて「これは便利!」と感じたおすすめばかり。ツーリングのルートや目的地に合わせて、安心してバイクを停められる宿を選ぶことで、旅の満足度はぐっと上がります。
雨の日も安全・快適にバイクを守れる環境を整えて、九州ツーリングを存分に楽しんでください。
気になる宿があったら、早めの予約がおすすめです!
