今日は、揚げパンで有名な「オギノパン」に行ってきました!オギノパンは、神奈川県内でもライダーに人気の定番ツーリングスポット。週末ともなれば多くのライダーやサイクリストが訪れる場所ですが、平日の寒い12月ということもあって、バイクで来ている人は少なめでしたが、揚げたての揚げパンはいつ食べても絶品です!
オギノパンとは?揚げパンが有名な老舗パン屋
オギノパンは、1960年に創業した老舗のパン製造会社で、神奈川県相模原市に本社を構えています。特に「丹沢あんぱん」や「揚げパン」で知られ、本社工場直売店はライダーやサイクリストの間で定番のツーリングスポットとして親しまれています。週末になると、多くのライダーやサイクリストに加えて、子連れのファミリー層やドライブを楽しむ人たちも訪れ、店内や駐車場が賑わいます。
かつては、神奈川県の学校給食にコッペパンを提供していたことから、地域にも深く根付いていました。しかし、給食費無償化などの影響で採算が合わなくなり、2023年3月末をもって給食事業を終了。経営判断によるものではありましたが、地域住民にとっては少し寂しいニュースでもありました。
現在、オギノパンは神奈川県を中心にいくつかの店舗を展開していますが、今回は特にツーリングで人気の本社工場直売店をご紹介します。
バイクでオギノパンに行こう!ツーリングスポットとしての魅力
オギノパンがライダーにとって人気の理由は、その立地にあります。周辺には、道志みちや宮ヶ瀬湖といった関東随一のツーリングルートが広がっており、多くのライダーにとってここは絶好の休憩ポイントです。
道志みちは山中湖まで続く峠道でツーリングの定番スポットです。
山中湖の絶景スポット!新しくなったパノラマ台で秋冬のツーリングを楽しもう無料キャンプ場がある田代運動公園も、バイクで約10分ほどの距離にあります。
神奈川から九州へ!無料キャンプ場を巡る下道バイクツーリングの旅さらに、バイク専用の駐輪スペースが用意されていることも、ライダーに優しいポイント!自販機やトイレも完備されており、気軽に立ち寄れるスポットとして支持されています。道志みちや宮ヶ瀬湖を走った後に、ここで揚げパンを片手に一息つくのは、ライダーにとっての楽しみの一つとなっています。
「あげぱん」の看板がある場所がバイク用の駐輪場です。ただし、地面が傾斜しているため、バイクの取り回しが不安な場合は、第2駐車場に停めると安心です。
第2駐車場はローソンの向かいにあります。
オギノパン本社工場直売店の店内の様子
本社工場直売店の店内は明るく清潔感があり、揚げパンをはじめとする種類豊富なパンがずらりと並んでいます。地元の常連客から観光客まで、多くの人が集まる活気ある雰囲気が魅力です。
オギノパンではクレジットカードや電子決済に対応していないため、支払いは現金のみとなります。訪れる際は、現金の用意をお忘れなく。
土日祝日は、揚げパンが店内の外でも販売されており、購入には券売機を利用します。
また、工場見学も自由にできるのが特徴です。予約が不要なため、ふらっと訪れた際にも気軽に見学できます。製造現場の様子を間近で見ることができるのは、パン好きにはたまらないポイント!
オギノパンの揚げパン|2年連続神奈川フードバトル金賞受賞の絶品
オギノパンといえば、やはり揚げパン!工場直売店では、製造現場で作られたばかりの出来立てパンを味わえます。揚げパンだけでなく、あんぱんやカレーパンといった人気商品も勢揃い。また、総菜パンや菓子パンなど、選ぶのが楽しくなるラインナップです。
オギノパンの揚げパンは、県内のB級グルメ大会「神奈川フードバトル in あつぎ」で2010年と2011年に連続金賞を受賞した実績があり、揚げパンの包み紙にも描かれています。
揚げパンの種類
オギノパンの揚げパンは「あげぱん、アンドーナツ、カレーパン」の3種類です。
- あげぱん:150円
- アンドーナツ:180円
- カレーパン:210円
※2024年12月16日時点の価格
揚げたての揚げパンは、ほんのり温かく、手に取るとふんわりとした優しい香りが広がります。一口食べると、外側はほどよくサクッとした食感で、中はしっとりふわふわ。どこか懐かしさを感じる味わいです。
たっぷりまぶされた砂糖は見た目にも食欲をそそります。口の中に広がる甘さが心地よく、ほのかな油の風味と絶妙にマッチして、最後までペロッと食べられる軽さが嬉しいですね。素朴で飽きのこないおいしさは、何度でも食べたくなる魅力があります。
この揚げパン、ツーリングの休憩中にちょっと元気を取り戻すのにもぴったり。派手さはないけれど、心がほっとするような味わいが楽しめます。
オギノパン本社工場直売店の基本情報とアクセス
住所:〒252-0154 神奈川県相模原市緑区長竹2841
営業時間:営業時間:9:30~17:30
※4月~8月の土日祝は18:00まで
TEL:042-780-8121
Website:https://ogino-pan.com/
「長竹カントリークラブ」より国道412号を厚木方面へ車で2分
まとめ
オギノパンは、揚げパンをはじめとする美味しいパンを味わえるだけでなく、工場直営店ならではの「出来立ての美味しさ」を楽しめるスポットです。パンが作られる様子を見学しながら、揚げたての商品をその場で食べられるのは、工場直売店だからこその特別な体験。ツーリングの途中で立ち寄れば、休憩にもぴったりです。
さらに、オギノパンの周辺には「道志みち」や「宮ヶ瀬湖」といった人気のツーリングルートが広がっており、多くのライダーが休憩地点として訪れています。駐輪場や自販機、トイレも完備されているため、設備面でもライダーやサイクリストに優しい環境が整っています。
地元に根付いたオギノパンは、長年愛されてきたパン屋として、新鮮で美味しいパンを提供し続けています。工場直売店ならではの出来立て感を味わいながら、ツーリングの疲れをリフレッシュするには最適な場所です。次回のツーリングプランに、オギノパンを加えてみてはいかがでしょうか?