基本情報
- 店名:山越うどん
- 所在地:〒761-2207 香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2
- アクセス:高松道「府中湖スマートIC」から車・バイクで約15分
- 駐車場:あり(バイク駐車可)
- 営業時間:09:00~13:30
- 定休日:日曜日、水曜日
- 訪問日:2024年11月
- 公式サイト:山越うどん公式サイト
地図(Googleマップ)
おすすめポイント
- 釜玉うどん発祥の名店で、本場・香川の味を堪能!
釜揚げたてのもちもち麺に、玉子とだしの旨みが絡む「かまたまうどん」は絶品。山越うどんはその元祖とも言われており、県内外から多くのファンが訪れる人気店です。 - バイクでも安心!駐車スペース充実でツーリングに最適
駐車場が広く、バイクでの訪問も安心。香川を巡る四国ツーリングの休憩ポイントにぴったりです。 - リーズナブルな価格と回転の良さで、食べ歩きにも◎
うどん一杯が数百円と安く、滞在時間も短め。複数のうどん店を巡る「うどんハシゴ旅」にもおすすめ。
感想ひとこと
本来は釜玉専用のだし醤油をかけていただくのが正解なのですが、うどん初心者の私はうっかり「温かいかけだし」をかけてしまいました。それでもなお、麺のコシとツルツルの喉ごしが際立ち、驚くほど美味しかったのは言うまでもありません。香川の人が他県のうどんに厳しいのも納得の、圧倒的な完成度。次回は正しい食べ方で再訪したいです。
写真

- 注文したメニュー(価格は2024年11月時点)
かまたまやまうどん(釜揚げ玉子山かけ):400円
ちくわ天:150円



