基本情報
- スポット名:角島大橋側道(つのしまおおはし)
- 所在地:山口県下関市豊北町神田~角島
- アクセス:車・バイクで中国自動車道「下関IC」から約70分
- 駐車場:あり
- 訪問日:2025年4月
- ウェブサイト:山口県公式観光/旅行サイト
- 注意点:写真スポット周辺は傾斜地になっているため、駐車時は必ずギアを入れ、サイドスタンドに注意。特に風の強い日は転倒に要注意です。
地図(Googleマップ)
おすすめポイント
- SNS映え確実!角島大橋×エメラルドグリーンの絶景
全長1,780mの角島大橋と、その下に広がるコバルトブルー〜エメラルドグリーンの海はまさに絶景。側道からは橋と海、そして愛車を一緒に撮影できる最高のフォトスポットです。 - グルメも充実!角島グルメと一緒に楽しもう
角島エリアは、新鮮な海鮮丼やイカ料理など、ライダーに嬉しいグルメスポットも豊富。海を眺めながらの食事は格別です。 - 元乃隅神社とセットで巡る海沿いルートがおすすめ
角島から車で約40分の場所にある「元乃隅神社」は、海岸沿いに鳥居が連なる人気観光スポット。絶景ドライブ&ツーリングコースとしてセット訪問が人気です。
感想ひとこと
ネットで見た写真は「どうせ加工されてるだろう」と思っていましたが、実際に目の前にした角島大橋と海の色に思わず感動。晴天に恵まれ、まるで南国のような風景でした。愛車と並べて撮る一枚は、まさに一生の記念になる体験です!
写真


側道は写真スポットとして人気があり混雑しやすいため、撮影後は海士ヶ瀬公園駐車場に移動して、ゆったり角島大橋を眺めるのもおすすめ。


